まだ梅雨が明けていないらしいのに、車のボンネットで焼肉が出来そうなジリジリした日差しの中、
卵をこよなく愛する加村なつえさん、そして敏腕マネージャーのMさんに便乗させて頂いて、「白鳥の停車場」さんへ行って来た。
何故なら。
お待ちかねの「ケンタウル祭」が、7月7日から始まるからだ。
それに先駆けて、新作を納品したかったのだ。
今回は、「手に取りやすい小さめの原画を」とのお達しを頂いていたので、
何だかんだ悩んだ挙句、結果としていつも通り、自分が家に飾りたい風のイラストを2点、お納めしてきた。
そして、以前にもちらっと書いた通り、
金彩・銀彩の他、「水晶の粉」を絵の具に混ぜ込んで描いている。
おおよそ印刷前提の工程では使い難い技法なので、この機会にぜひ楽しんで頂けたらと願う。
「お祭り」でもあるので、(僕にしては)お財布に優しいお値段で原画をお出ししている。
画像は初日に紹介したいので、この場では伏せておくけど、
まあ、養子に迎える事も出来るので、気になった方はどうぞ。
加えて、来たるべき夏休みに向けて、涼しげな定番のクリアファイル入りレターセットや、
新しくお取り扱い頂ける事になった、件の絵本「まてまてトランプ」もお納めしてきた。
大船渡のおはすさんでの展示に先駆けて予習?したい方は、先に買っちゃっても良いかも。
どうぞよろしゅう。
ーーーーーーーーーー
「Vol.3 ケンタウル祭」
2018.7.7(土)〜2018.8.31(金)
10:00〜16:30
場所/白鳥の停車場 (宮沢賢治童話村駐車場内)
*9.1 17:00〜「みんなで”烏瓜の灯り”をつくろう」も開催。
ーーーーーーーーーー
また、ちゃっかりのご同行を快く引き受けて下さった加村さん、Mさん、本当にどうもありがとうございました!
せっかくなので、最後にインスタ映えを推されていた「わさび冷麺」を含むごはん風景でも、どうぞ。